ツダヌマファンタジア

Touhou Remix & All Good Music with Delicious Food & Drink!!

2025/09/14 (Sun) 15:00 - 21:00

Mediterraneo casa Tsudanuma

024
Days
07
Hrs
19
Mins
34
Secs

About

津田沼で楽しむみんなの東方DJパーティ!

東方音楽オフ会「博音会」が送る東方DJイベントです。

東方アレンジが流れる気楽な雰囲気で、おいしいお酒とMediterraneo自慢のフードも!

肉・魚・野菜と種類豊富なのでお腹すかせて来てね!

Schedule

15:00-16:00

MIR

16:00-17:00

mi_ya3L

17:00-18:00

k9kidsマツモト

18:00-19:00

望月舞夜

19:00-20:00

Amane Oikawa

20:00-21:00

和泉幸奇

DJ/VJ

Amane Oikawa
DJ

Amane Oikawa

クラブミュージックとオタクの架け橋となるべく、2008年に音楽サークル「Rolling Contact」を設立。
作曲、編曲、リミックス、DJ等の分野で活動している。
現代クラブミュージックの膨大なジャンルの知識を生かし、「音楽ジャンル」を強く意識した楽曲を数多く制作。
世界のオタクに向けて、クラブミュージック文化の布教を行っている。

楽曲制作としては、「コナミアミューズメント」「CESA」「Panasonic」「Visual Art's」「株式会社MAGES.」などと仕事を行い、CMソング、公式リミックス、会場BGM、アイドルソング等を幅広く制作する傍ら、
同人シーンにおいても「博麗神社例大祭」の公式アルバム等を中心に様々なサークルに楽曲を提供。
トータルでは、実に500作品以上ものCDや各媒体に自身の楽曲が収録されている。
DJにおいては、「東京ゲームショウ」「SHOT MUSIC 1st SUPER FES」などの大規模パーティーに招待される他、
「TOKYO HARD GROOVE SESSION」「X-TREME HARD」「HARDCORE TANO*C」などの本格派クラブイベントにも出演。
また海外でのDJ経験も多数あり、特に台湾で開催された「Dreamy Night」においてはゲストDJとして招待され、1000人以上もの前でライブパフォーマンスを披露する等、枚挙に暇がない。
音楽の楽しさを伝道すること、一体になって楽しめる場所の提供を目的とし、現在も数多くの出演依頼に全力で応えている。
その実力が評価され、有名DJ雑誌「GROOVE」の特集「秋葉系DJガイド 人気DJ×50人」に名を連ねた他、
オタク向け音楽雑誌「オトカルチャー」にも、レギュラーとして出演しているイベントが数多く取り上げられる等、
メディアも注目するクリエイターの一人である。

和泉幸奇 (荒御霊)
DJ

和泉幸奇 (荒御霊)

東方同人サークル「荒御霊」として2007年活動開始。
数多くの東方アレンジCD・小説作品を発表する。2011年に同人では珍しいアナログレコード「HADES / DENDERA」をリリース。 東方二次創作ゲーム「東方ダンマクカグラ」「東方ロストワード」「東方幻想麻雀」に楽曲を提供。
現在はダークでアンダーグラウンドなTechnoに傾倒し、最新のテクノシーンと東方楽曲の深い融合を実現するため活動を続けている。
同人テクノレーベル「technoA」としても活動し、同人音楽界をベースにCDのリリースやパーティの開催を行う。
DJとしては恍惚的なTechnoのグルーヴを追求し、自身の楽曲を含むいくつものテクノ・トラックをミックスし続ける濃密なプレイで同人音楽系・テクノ系といったフィールドを問わず数多くのイベントに出演する。

望月舞夜 (東方笑戸雅)
DJ

望月舞夜 (東方笑戸雅)

2021年DJデビュー 22年より関東にて本格活動開始
24年より東方懇談系DJイベント『東方笑戸雅』を主催。以降、東方x交流の新たな可能性を日々見出す活動をしている。
令和で1番日焼けしたシーズンとなったかの日猿常時だったものです。念願のツダファンに招待頂きました。やるぜーやっちゃうぜー^^
今宵も対戦よろしくお願い致します。

k9kidsマツモト (東方音王連合会)
DJ

k9kidsマツモト (東方音王連合会)

はじめましての方ははじめまして
久しぶりの方はお久しぶりです
k9kidsマツモトです
普段メディテラでよくDJをやってるのでそれっぽい雰囲気でDJを出来ればと思います
皆様カイザージョッキとショットグラスは持ちましたね?
乾杯!

MIR
DJ

MIR

2016年にDJデビュー。
東方×ClubMusicを軸とし東方projectの
老舗イベント(東方わぁい等)での出演を行う
一方、硬派サウンドを中心としたTranceイベントでも通じるDJプレイを確立し様々な
プレイスタイルでジャンルのクロスオーバーを行う。

現在 DI.DM のProgressive Channel にて
(ZODIAC)Progressive TravelersのLuziq,響灘と共に毎月第4金曜にゲストを招き全世界に配信。

2024年5月より東京へ移し6月より活動を再開。良いものは良いを信条に置いている。

mi_ya3L
DJ

mi_ya3L

み〜やです!

自然派クラブイベント「Soundia」主催。
2024年に東方アレンジメインDJパーティ「Higan Retour」を主催する。
DJとしての傾向は四つ打ち全般。

小野塚先輩を生き方の手本としているが、
実は密かに慧音先生のことも好きであるということは
あまり知られていない。

なぎゐ
VJ

なぎゐ

パチェッパラッパーで東方に出会い、豚乙女目当てでイベントに参加し、
そのままクライベ文化にどっぷりはまって2018年からVJを開始。
2021年よりほぼ毎月「りはびりnagomix」を主催し「心象風景の具現化系VJ」を模索中。
飛入り・野良VJの常習犯。

始めて東方イベントに行った頃に生まれたうちの子は、ゆっくり動画や東方キャラが出てくるマイクラ動画を見ています。

Snafkin (映像犯)
VJ

Snafkin (映像犯 / VOCAtraVERS)

新潟県出身、現在茨城県在住。
関西を中心に活動する映像作成・VJチーム「映像犯」に結成当初の2015年から所属。
所属以降、外国トランスアーティストのジャパンツアーでサポートする機会も多く、 2019年に「 Matt Fax(東京)」「LTN(大阪)」, 2020年に「Jody Wisternoff (Anjunadeep 11 release party / 大阪)」にてVJ出演。
2021年には1001TRACKLISTS x iFLYERのコラボパーティでAgeHa ArenaでのVJ出演を果たすとともに、armin van buurenがホストを務めるオランダのインターネッ トラジオ番組「A State Of Trance #1024」にて、Shingo Nakamuraのリモート出演に際し、VJと映 像編集を担当した。

Overview

Event
ツダヌマファンタジア
Date
2025/09/14 (Sun) 15:00 - 21:00
Hashtag
#ツダヌマファンタジア
Venue
B.B.Q rave kitchen Mediterraneo casa Tsudanuma
千葉県船橋市前原西2-1-5
入場料
2000円(1ドリンク&お通しつき)
  • 最寄り駅はJR「津田沼駅」 新京成「新津田沼駅」(京成津田沼からは新津田沼へ乗り換えてください)